カメラ 【カメラ】神レンズを手放してXF 33mmF1.4 R LM WRを購入しました FUJIFILMの新しい大口径レンズシリーズのXF 33mm F1.4 R LM WRを購入しましたので紹介します。 2022.09.11 カメラ
カメラ 【カメラ】TAMRON 17-70mm F/2.8(Xマウント)を使ってみた(TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3とも比較) TAMRONから新発売された17-70mm F/2.8を少しだけ試してみました。手持ちのTAMRON18-300mm F/3.5-6.3とも比較しました。 2022.07.29 カメラ
カメラ 【撮影記録】蓮の花を色々なレンズで撮ってみる(Z24-120mm, Makro-Planar, SIGMA, TAMRON) 蓮の花を4種類のレンズと2つのボディを持って撮影してきました。(Z24-120mm, Makro-Planar 2/50, SIGMA 56mm, TAMRON18-300mm) 2022.07.15 カメラ撮影記録
カメラ 【カメラ】Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2を購入 コシナのFマウントレンズ、Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2を購入しました。Nikon Z6、FUJIFILM X-T4に装着して使っています。 2022.07.02 カメラ
撮影記録 【撮影記録】茨城の雨引観音に紫陽花を撮りに行きました 茨城県の紫陽花スポットである雨引観音に行きました。色とりどりの紫陽花をFUJIFILM X-T4と単焦点レンズで撮影してきましたのでご覧ください。 2022.06.14 撮影記録
カメラ 【カメラ】DxO PureRAW2を使ってみました ノイズ除去アンド画質向上をしてくれるDxO PureRAW2というソフトが、バージョンアップによってFUJIFILMのXtransに対応しました。 2022.06.08 カメラ
登山 【登山】残雪の蝶ヶ岳で久しぶりのテント泊 残雪期の蝶ヶ岳に1泊2日でテント泊してきましたので登山記録をまとめたいと思います。今回の使用機材は、NIKON Z6+NIKKOR Z 24-120mm f/4 SとNIKKOR Z 20mm f/1.8 Sです。 2022.06.06 登山
登山 【登山】グリベルのワンタッチアイゼンをセミワンタッチ化 GRIVELのワンタッチアイゼンをセミワンタッチに換装しましたのでまとめます。かなり苦労したので、同じように苦労している方の参考になれば良いです。 2022.05.24 登山